乱文失礼します!
正直言って疲れてました…
夏休みに被害に遭う前にブチ切れたので今は平和です。
近所の長男はるぽんと遊んでくれる兄弟。
どうやらママがゲーム嫌いらしく
ゲームを買ってもらえないとか。
そしてYouTubeのゲーム系の動画とかも見せてもらえないらしいのです。
最初ははるぽんがうちでゲームやろうよと誘ってしまったので
仕方なくやらせてあげていたんですが
我が家はそんなに広くありません。
もう全然安らげない!!
弟くんの方は勝手にはるぽんの部屋に入るし
何をしでかすかわからないのもあり
(次男ゆうたんを押したり、手にしてるものを無言で奪ったりします)
監視の目も必要です。
平日の放課後に来てくれるんならまだいいんです。
でもその兄弟は学童やらで帰りが遅いことから
ママからは
「平日は駄目だけど休みの日は家にいっていいよ」って言われているとか。
それを聞いた当初から
はぁ??
っと若干怒りを覚えてました。
休みの日うちはワンオペですが
よその子が家にずっといる状況なんて迷惑でしかありません。
そんなこともわからないのかよ…
向こうからすればはるぽんに遊び相手を作ってあげてる感覚なのでしょうか
だとしても休日は来るなよ!
もう何か月もだったので色々なやり取りがありました。
相手は家に子どもの友達は入れない主義らしく
友達を招き入れているうちのことを信じられないとか
なんでそんなあけすけなの?とか
若干批判してきました。
いたずらされちゃったんだって~って小馬鹿にもされたり。
相手のママはゲームが嫌いなので
ゲームさせたくないと私に直接言ったりもしてましたが
子には家に行っていいよと言っていると聞いていたので
楽しんでいるはるぽんのためにも色々我慢していました。
しかしその兄弟だけでなく他の友達も来る日もありました。
正直はるぽんは平日に疲れ切っているので
休みの日に安らげていない感も出てきてどうにかしなければ…
と考えるようになりました。
そして
兄の方が発熱でダウンしているからとかで
弟だけが遊びに来た日がありました。
朝9時から来ること自体も信じられないのですが
真夏日なのに外で遊んでって言われたとかで
はるぽんが付き合わされました。
大汗をかいているので可哀想で家の中に招き入れると
弟くんはゲームに執着。
話を聞くと普通のテレビも家で見させてもらえないんだとか。
他の家庭に迷惑かけるくらいだったら
兄が病気の時くらい見させてやれよと思いました。
午後になってからもやってきて
しばらくするとママがやってきました。
ゲームじゃなくて水遊びさせてと頼まれました。
ちょっと非常識過ぎないですかね?
水遊びってうちの水使えって事よね?
うちのホース使ってやるから
うち水道代爆上がりしたんですよね。
はるぽんのために好きにさせてたんですが
もう我慢できん!!!!
はるぽんは向こうの家で水遊びしたことあるそうですが
大して水は出してくれなかったと言っている!!!
いつも水鉄砲だとか。
水の量全然違うし!
そのママの前ではやんわり対応しましたが
こちらは休めない中向こうはハンモックに揺られて優雅に過ごしているので
内心ブチ切れてしまいました。
弟くんはゲームの途中で辞めさせられたもんだから
うちの砂を何度も私に投げつけたり窓を叩いたりしてきました。
小心者の私、よその子には勢いがないと叱れません。
次の週からやっと出禁にしました。
はるぽんは悲しそうでしたがゲーム中もめることも多かったし
はるぽんのゲーム時間を延ばすと伝えたらそれでいいと納得してくれました。
それからというもの今の所休日向こうは出かけてくれるようになり
お互い平和になりました。
↓ ランキングに参加してます。
ぽちっと押していただけると嬉しいです。