ありのままの軽度自閉症児の子育て

知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについてのブログです。ブログ名はいつか変更します。

長男 園年中

【軽度自閉症児】性格や特性などのまとめ【年中ver.】

はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 改めて長男の性格や特性などをまとめ【年中ver.】 今回は改めて長男はるぽんの性格や特性や園での様子など…

長男のコミュ障具合に夫が再度危機感を持ってくれた話

はじめに このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 軽度自閉症児のコミュニケーション能力の問題 今回は長男はるぽんのコミュニケーション能力の問題についてです。 …

【長男】軽度自閉症児の悪い所【年中】

はじめに このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 療育の面談~軽度自閉症児の悪い所は?~ 私が嫌いだった定期で行われている療育の面談の今年度分が先日終わりま…

【軽度自閉症児】最近のあれこれ【弟のために我慢】

はじめに このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 長男の最近のあれこれ 年中の長男はるぽん。 最近は「マイクラ」にすっかりハマっています。 (前はマリカーでし…

#これからうっかりタイプの小1の親になる方へ【メモ】

はじめに このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 Twitterで参考になったハッシュタグ #これからうっかりタイプの小1の親になる方へ 今回は自分用メモです。 はる…

【支援は】長男の個別療育の先生に言われたこと【必要?】

はじめに このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 年長で支援は必要か否か 長男の個別療育が終わった後の面談での出来事です。 個別療育の神な先生に先日園のある先…

園で迷惑をかけていた長男

はじめに このブログは軽度自閉症(知的障害なし、自閉度も軽度なタイプ)の長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 保育所等訪問支援 ~自閉症児、園でしっかり迷惑をかけていた~ www.dekobokoikuji.com この記事の…

支援から卒業してみては?【普通級と支援級のはざまで】

はじめに このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 事の始まりは正式に長男がADHD併発と診断されたこと SNSで報告しただけでブログには書いていなかったようなのです…

【成長記録】5歳になっていた長男はるぽん

はじめに このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 5歳になったはるぽん さて、いつの間にか長男のはるぽんは5歳になっていました。 誕生日プレゼントは自転車です…

【年中】長男の園での様子からの今後の目標

はじめに このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 保育所訪問のこぼれ話 今回は長男で年中のはるぽんのことです。 こちらの記事の続きということになりましょうか。…

マリオカートと数字に目覚めた長男

はじめに このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 今回は最近のはるぽんについてです。 マリオカート よく本に発達障害の子はゲームなどにハマりやすいとありますよ…

夫が友達のいない長男の心配を始めた話

はじめに このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 長男はるぽんは普通だと言い張る夫がやっと長男の心配をし始めた話という名の愚痴 タイムラグなしの最近の話です…

長男の夜の癇癪で鬱になった話~鼻血ものがたり編

はじめに このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 夜中の癇癪 久々に「ギャーン!!!!!」となったはるぽんです。 その原因は『鼻血』でした。 事件の内容 事件は…

【年中】最近のはるぽんの様子

はじめに こんにちは! 今回はこのブログ本来の目的のはるぽんについてです。 はじめに 園の先生からの報告 保育所訪問に行ってもらった話 園の先生からの報告 どうやらはるぽん年中さんになってから 随分お兄ちゃんになったようなんです。 あくまで本人比で…

サリーとアンをやってみた~4歳7ヶ月時点

はじめに こんにちは! 今回は少し前にはるぽんにサリーとアンの課題をやっていたのでその記録です。 自閉症の子は「心の理論」が形成されにくいらしい 自閉症の入門書のような本を読んだことのある方ならご存知のかたが多いかと思いますが 自閉症の子どもが…

【年中】こどもちゃれんじからスマイルゼミに変更!

こんにちは! はるぽんが久しぶりに家でお昼寝していました。(最初に私が完全に寝てしまっていたのでいつ寝たのか分かりません(笑)妊娠後期で眠くて仕方ないのでお許しください。) そのため更新できました! 実は最近訳あって園も療育もお休みしております…

荒れ狂いながら年中スタート

*はじめに* こんにちは! はるぽんは年中さんになりました。 療育も園もスタートしたので今回は最近のことについてです。 *はじめに* 療育 園 家での遊び~Think!Think!というアプリ 療育 療育は初日からクラスが変わっていました。 年長さんと同じクラ…