長男 園年長
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 1歳半で自閉傾向ありという診断だった次男ゆうたんについての記録ブログです。 卒園式練習 はるぽんの通っている園はのびのび園ですが 唯一卒園式はきちんと行われている…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 1歳半で自閉傾向ありという診断だった次男ゆうたんについての記録ブログです。 この記事で少し触れたことになります。↓ www.dekobokoikuji.com 春から秋にかけて就学相談…
今週卒園式のところも多いみたいですが 長男はるぽんの園は来週以降で 最近卒園式練習が始まったところです。 そんな中、はるぽんが夜にやたら私に突っかかってきました。 夜やるプリントに対して 「なんでそんなもの作るの?あり得ないんですけど」とかなん…
SNSでカサンドラエピソードを見かけるたびに はるぽんもこうやって嫌われていくのかな…と凹んでしまう私です。 こんにちは。 ツイッターさん、おすすめなんてしてこないでくれよ~ でもたまに有益なツイートがあるのでおすすめを見るのは辞められません。仕…
最近疲れ切っている私です。 こんにちは。 というのも家の後ろの敷地に 畑を作ることになりまして 一から土づくりをしています。 いつかやりたいと思っていましたが 畑なんてまだやりたくないよ… ストレスいっぱいなのによぉぉ 畑を作ることになった理由は下…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 1歳半で自閉傾向ありという診断だった次男ゆうたんについての記録ブログです。 この記事 ↓ の続きになります。 www.dekobokoikuji.com 登園渋りがひどいはるぽんですが こ…
もう嫌で嫌で仕方ない! ブログには大して記録していなかったようなんですが 長男はるぽんのご近所友達との関係も色々変化していました。 みんなが遊んでいるのを楽しそうに見ているだけで 仲間に入れない所から始まり 年上の子と年下の子の兄弟と3人なら遊…
また更新が空いてしまいました。 我が家は胃腸炎で一家全滅の後 1週間も経たないうちに今度はインフルエンザA型に罹ってしまいました(夫以外全員です) しんどかった… その後もインフルの影響か私と長男はるぽんは副鼻腔炎になり、 はるぽんは発熱もしました…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 自閉傾向ありの次男ゆうたんについてのブログです。 最近、胃腸炎で家族全員でダウンしていました。 夫と私の発症のタイミングが一日半ズレたので なんとか発熱もしてしま…
年末にぶち込まれました… 愚痴です。 この記事にもある通り園からは去年も療育卒業の提案はありました。 www.dekobokoikuji.com www.dekobokoikuji.com そして年中は週二回療育に通っていたのを年長で週一回に変更し そのリズムで落ち着いていた年長の年末の…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 ここ2、3週間ほどずっと風邪を引いている長男はるぽんです。 次男のゆうたんにも移るし私にも移りました…
今回はただの愚痴なんですが 夫が長男はるぽん(年長)の習い事に対して最近やたら口出ししてくるんです。 現在はるぽんは通いの習い事はしておらず、スマイルゼミのみやっています。 来年度からは週一放課後等デイサービスに通う予定で もう少し気持ちのコ…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 今回は長男はるぽん用の学習机をIKEAで買ったのでその話です。 【MICKE】学習机をIKEAで買ってきた【ミッ…
こんにちは。 今回は長男はるぽんに いつか障害告知をする時の不安を取りとめなくつらつらと綴ろうと思います。 今からこんなことを考えてても仕方ないのですが いつかその日は来るわけで その時はるぽんはどう思うのか母としては心配なのです。 告知は本人…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 今回はかなり前にはなりますが(運動会より前です)長男はるぽんの療育で行われた面談のことや 療育の先生…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 今回は長男はるぽんの就学前健診の話になります。 軽度自閉症児の就学前健診 就学前健診の当日、 はるぽん…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 風邪を引いたり園と療育ともにイベント続きで お久しぶりになってしまいました。 今回は長男はるぽんの園…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安ありの次男ゆうたんについての記録ブログです。 二回目の就学前相談 はるぽんの来年度の小学校の進路に関して 一回目の就学前相談、支援級見学二回(…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 今回は最近のはるぽんの様子についての記録になります。 最近のはるぽんの様子 園生活 登園渋りが最近はあ…
先週から園でコロナの感染者が増えたことから 登園自粛をすることにしたので 長男はるぽんは夏休みに突入しました。 (本来夏休みはお盆1週間程度の予定でした。) これまでは休みといえば 夫は特に夏休みなどがなく仕事は通常運転で基本不在なので 1人で…
最近辛い出来事が続いていました。 ニュースの中もリアルも。 もうね、元気が出ない。 早くブログに吐き出したかったのですが なかなかタイミングが無く… (次男ゆうたんのお昼寝の時間に私も寝ていたからですね…) 今回は長男はるぽんの話なんですが 初めて…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 二回目の小学校・支援級見学 先日二回目の小学校見学に行ってきました。 今回は夫と教育委員会の方に加え…
放課後等デイサービスの見学に3件行ってきました。 つ、疲れた。 見学内容はさておき はるぽんですよ。 やっぱり障害あるんだな~と思いました。 人の話を聞いていない、急に話題を変える、 意味不明な話をしだす。目線はキョロキョロ。 これで言語凸なんだ…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 今回はこちら ↓ の記事の続きです www.dekobokoikuji.com 支援級の見学 とうとう支援学級の見学になりまし…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 ブログの更新が滞ってしまっていました。 その理由はズバリ支援級見学を控えていたためです。 なんかソワ…
今回も吐き出しです。 この記事と関連しています ↓ www.dekobokoikuji.com 今日は一日天気は雨なんですが 恵みの雨と感じるくらい昨日はメンタルがやられてしまいました。 まず昨日は療育で面談がありました。 そこでメンタルががっつり削られました。(今度…
今回は勢いに任せた吐き出しです。 事の発端は 長男のはるぽんが初めて 自分一人で近所のお友達が遊んでいる輪の中に入りに行くと言い出しました。 (普段は夫の帰宅後に夫とともに輪の中に入りに行っていました。) 私は心配なので窓から見守ることにしまし…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 やっぱり支援級に進ませたい 長男はるぽんの1回目の就学相談を終えて 普通級よりの考えになっていました…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 就学相談で伝えた特性など 今回は就学相談に行った際にまとめた はるぽんの特性や支援級を希望する理由な…
はじめに このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと 出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。 【年長】就学相談に行ってきた 今回は長男はるぽんの就学に関してです。 昨年度、療育での面談にて 私の住…