【3歳まで喋らなかった?言葉だけ遅い子と自閉症児の違い】
今回ははるぽんが1歳から1歳半前後の頃に私が言葉の発達に関して勘違いしていたことの話です。
主に私の弟(はるぽんの叔父さん)とはるぽんを比較した話になります。
※個人の感想です。
3歳まで全然喋らなくて心配したってよく聞くけど。
よく「うちの子3歳まで全然喋らなくて~、ずいぶん心配したんだけど
幼稚園行ってから喋れるようになったの。」とかいうセリフを言葉の遅かったお子さんをお持ちの方は言っていたりしますよね。
私は私の母から良く聞かされていました。
「一番下の弟は3歳まで全然喋らなくてかなり心配した。」と。
この話を聞いていたからはるぽんに自閉症の疑いがあって言葉がなかなか出ていなくても
3歳過ぎて喋りだせば私の弟のように成長出来るのかもと思ってしまう所がありました。
(私の一番下の弟はおそらく定型発達です。小学校1年生の時にランドセルを学校に忘れてきたことが2回もあるけれどもw)
私はてっきりそういう風に言われている子は
みんな発語自体がゼロと言葉通りに受け取ってしまっていました。(特性か?)
その上でじゃあはるぽんも大丈夫なのかなという考えでした。
しかし、周りの子は1歳を過ぎてからというものみんな単語が出てきていました。
男の子だってちゃんとに単語が出ている…
そんな中である時2歳まで無発語の場合は知的障害か発達障害の可能性が高いということを知りました。(結局はるぽんは自閉症で初語は2歳半前になってやっと出ました)
そこで疑問に思いました。
はて、3歳まで喋らなかったってどういうこと?
単語は出てるけどペラペラ喋らないってことなのか?
疑問に思った私は母によく確認すると
「言葉が出てなかったから1歳半健診で引っかかって2歳になってすぐの時に保健所から電話があってその時には言葉が出てたから一旦大丈夫になった」ということを聞きました。
やっぱり私が想像していた全然喋らない(3歳まで無発語)と世間のお母さん達の言う全然喋らなかったという言葉の意味はだいぶズレていたようです。
私の弟の場合、1歳半まで無発語で2歳前には発語していて3歳過ぎからペラペラ喋りだした定型発達というパターンでした。
言葉だけ遅い子と自閉症児は全然違う
私は見てしまいました!母に頼んで昔のホームビデオを引っ張り出してきて3歳まで喋らなかったという弟の映像を!
そして残酷な現実を思い知らされてしまいました。
まず私の映像からなんですが残念ながら1歳の頃の私の映像はありませんでした。
2歳の頃ビデオを購入したようなんですが
2歳では口数は少なかったものの普通に喋っていたし至って普通の子どもでした。
次に上の弟です。上の弟はちょっと今は発達障害に当てはまる所はあるかなと感じる部分が実はあるんですが(キレやすい、片付けできない等)
1歳前半で単語を使ってコミュニケーション取れているし愛嬌もあるし
2歳で喋っているし
幼少期心配したことはないというのは まあそうだろうなという印象でした。
さて問題の3歳まで喋らなかったという下の弟なんですが
見てビックリ!
1歳前半では確かに言葉が出ている様子はなかったんですが
キュウリを持って「こえ(これ)」みたいな感じで親に声をかけ
キュウリをあげてみたりしていました。
なんか、確かに喋ってはいないんですよ!
でも喋ってる!(えっ)
コミュニケーションを取ろうとしているんですよ!
それに「あーあー」とかはるぽんの場合なんでもないタイミングで声を出していることが多かったのですがそういうのもなかったです。
あと目に意志があるんですよ!
ちなみにはるぽんにはありませんでした。(目が合わない)
そしてちゃんとに人間なんですよ!
ちなみにはるぽんは人間というより宇宙人感がありました。(何をしでかすか何考えてるか不明)
はるぽんとは根本的に何かが違いました。顔は似てるのに…
母からは3歳まで喋らなくてすごく心配したとか聞いてましたが
それでも2歳で自分の意思を少しは伝えているし
二語文は出ていました。
それに母が何か言う度に
姉の私と上の弟が全て喋ってしまっていました。
下の弟喋る必要なかったんです!!
下の弟は昔からあまり自己主張するタイプでもなく
未だに人生でほとんど怒ったことがないという穏やかタイプなので
この環境では喋らないだろうなと思いました。
普通はこのレベルの会話能力で心配で仕方なくなるのかとビックリしました。
ってことは、当時のはるぽんを私の母が育てていたらノイローゼになっていたに違いありません(笑)
私自身も発達障害の傾向は持っているなと感じる所はあるのですが
幼少期の成長具合を見る限りやっぱりはるぽんとはコミュニケーションのレベルが全然違いました。
もちろん弟二人とも全く違いました。
それだけに私たち姉弟とはるぽんは違う道を行くのかもと考えるようになりました…
↓ ランキングに参加してます。
ぽちっと押していただけると嬉しいです。