ありのままの軽度自閉症児の子育て

知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについてのブログです。ブログ名はいつか変更します。

【次男】生後1ヶ月の様子②

はじめに

このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと

出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。

 

今回は ↓ の記事の補足です。

www.dekobokoikuji.com

 

発達チェック

またもや遠城寺式を参考に発達チェックしてみました。

 

腹ばいで頭をちょっとあげる

〇 気分によっては出来ないこともあり。

 

手を口に持っていってしゃぶる

 

満腹になると乳首を下で押し出したり顔を背けたりする

 

人の顔をじいっと見つめる

△ 抱っこの時はじいっと見てくれることもあるけど

頻度とかは少ないし他人を見ることはありません。

抱っこ紐の中に入れてた時

先生がゆうたんに声掛けしてくれたけど違う所を見てました。

人の顔を観察して楽しむってことがない気がします。

 

色々な泣き声を出す

〇 

 

その他

声に反応して聞く行為に徹するとかはまだないかなって感じです。

親の声の方向に向くっていうのもないです。

私がゆうたんの顔の向きに向かっていきますw

 

興味を引くものがあるとおしゃぶりを止めるっていうのもないですね。

 

あとはメリーにハマってくれました。

 

でも基本的に大人しくって夫も心配する日があるレベルです。

 

↓ ランキングに参加してます。

ぽちっと押していただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村