はじめに
このブログは軽度自閉症(知的障害のないタイプ)の長男はるぽんと
出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。
検索したらいけないのに検索してしまう問題
SNSなんてやるもんじゃないな…
救われることもあるからやるけど←
次男ゆうたんの話になりますが
ゆうたんってば大体夜9~10時前後から朝は7~8時前後まで寝ます。
しかもその間起きない。唸ってることはあっても泣かない。
まだ生後2ヶ月なので普通は寝れてもせいぜい5時間とかで
泣いて起きるんじゃないでしょうか。
はるぽんはそうだった気がする。(はるぽんも普通じゃないんですがね(笑))
完ミとはいえおかしくないかい?
そんな中こんなことを書いてる人を見つけました。
「自閉症+重度知的障害だと夜泣きがない」と。
夜泣きっていうのは厳密には生後3ヶ月かららしいんですが
今の時点で、夜泣かずにこんなに寝るなんて明らかにオカシイ。
久しぶりに不安過ぎて頓服も飲んで即効寝た私です。はい。
またもや問題発生
身バレネタをぶち込んでしまうと
ゆうたん、生後2ヶ月過ぎから痣が出てきました。
しかも顔!!!!!!!!
最初はどこかぶつけたのかなと思っていたんですが消えない!
範囲も広くなってきた!
太田母斑ってやつじゃないだろうか…
あざ治療の病院の予約は取れたので今度行ってきますが
月齢と場所が場所なだけに
大きな病院へ案内することになる可能性があるとのこと。
私の検索結果によると全身麻酔でレーザーしたりするのかもしれません。
1歳になってからとか言われたら
そろそろ多動になってて地獄なんじゃ…と
母の妄想は暴走中です。
でもあざ自体はきっと消えると思うのでそんなに心配してません←
病院を嫌いになることの方が心配かな。
そしてゆうたん、夜泣きしてくれないかな…
知的障害ないといいんですが
妊娠中の酸素不足を考えると難しいのかな…
(自閉についてはほぼ諦めてます。軽いといいけど。)
↓ ランキングに参加してます。
ぽちっと押していただけると嬉しいです。