ありのままの軽度自閉症児の子育て

知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについてのブログです。ブログ名はいつか変更します。

【次男】10ヶ月健診【発達不安】

10ヶ月健診

生後10ヶ月15日というタイミングで

長男はるぽんの主治医による次男ゆうたんの10ヶ月健診に行ってきました。

 

主治医に渡したメモの内容

◎遠くなら5秒以上目が合うこともあるが

近くだと2,3秒程度しか目が合わない

◎名前を呼んで1回で振り向くこともあるが

何かに没頭中は10回呼んでも振り向かない

◎後追い、人見知りあり

◎微笑み返しあり

◎模倣はパチパチのみ

脈絡なく勝手にやっている

◎ドアの開閉が好き(3分くらいやる)

◎兄(はるぽん)が真剣に怒っても笑ってしまう

◎兄に対する興味はあり

◎注射で泣かない

 

結果

生後7ヶ月から自閉症の子はわかる場合があると言っていた主治医ですが

ゆうたんは上記のことがあるものの

今の所個性の範囲ということになりました。

私は黒だと思ってますがね…

 

次は1歳になったタイミングで発達相談に行きます。

 

関連記事

 

www.dekobokoikuji.com

 

www.dekobokoikuji.com

 

↓ ランキングに参加してます。

ぽちっと押していただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村