はじめに
このブログは知的障害のない自閉症(自閉度は軽度)+ADHDの長男はるぽんと
出産翌日から発達不安の次男ゆうたんについての記録ブログです。
ここ2、3週間ほどずっと風邪を引いている長男はるぽんです。
次男のゆうたんにも移るし私にも移りました。
時々園は休ませているし病院に薬も貰いに行きましたが
なかなか治らないものです。
今回はそんなはるぽんの最近のことをたらたらと記録します。
園でのこと
平和に過ごしています。
本当に平和!何のトラブルもない!!
夏前くらいから1人仲良しの男の子が出来ていたんですが
まだ仲良しの状態でいれています!
そのおかげで行き渋りもあまりありません。
朝の登園時もスムーズに行ってくれます。
仲良しの男の子は運動神経抜群でちょっと大人っぽい子です。
多分はるぽんはその子に対して
文句のつけようがないからその子とはうまくいってるような気がします。
※はるぽんは一言多いというか
ふとした時の一言がきついタイプで注意魔です。
たぶんその子の前ではそれがあまり出ないんだと思います。
それかその子のスルースキルが抜群か
はるぽんのきつい一言を楽しめるタイプかだと思われます。
担任の先生もとても良い人でまるで天使だし
夏前にあった女の子とのトラブルも最近は無くなりました。
(下方関連記事載せました)
給食も園ではちゃんとに食べているし
お勉強も意欲的にやってるみたいです。
家でのこと
ゆうたんとはよくケンカするものの
(ゆうたんがはるぽんの邪魔をしてはるぽんブチ切れパターンが多いです。)
自分の部屋は自分で掃除機をざっくりかけてくれたり
星のカービィの漫画を一人で読んでみたりと
なんだかとても良い子!!
だがしかし!!
突っかかってきたり人の揚げ足を取ってきたり
妙に反抗的だったりすることが増えた気がします。
これには夫もブチ切れです。
はるぽんすっごく人を馬鹿にしてくるんですよ。
お前が言うなって感じのことを言ってくるんです。
そういう言い方は良くないと都度伝えてはいますが
ふとした時に出る一言だからなかなか改善されないだろうな。
関連記事
はるぽんが女の子に何度も蹴られていた話 ↓
はるぽんが女の子から仲間外れにされていた話 ↓
↓ ランキングに参加してます。
ぽちっと押していただけると嬉しいです。